こんにちは。無職時代にセブ島留学に2回行って、現地の語学学校に就職したことがあるあこう(@kouji_akou)です。
今回の記事では、無職で留学に行きたいけどハードルが高いと感じている人に向けて、セブ島留学なら実は簡単に行けてしまう理由を書いていきますね。
実際に、無職の人はいろいろ将来に不安を抱えていると思います。
特に金銭的なところや、実際に留学に行ってその先にどういった未来が待っているのかとか気になるところですよね。
結論から申し上げると、無職で色々問題を抱えていても後悔するぐらいなら留学に行くべきなんですよね。
実はフィリピンのセブ島なら安く留学に行け英語力もそこまで必要がないので、無職で初心者の人でもそこまで難易度が高くないんです。
それでは無職の人でも簡単に行けてしまうセブ島留学の魅力を書いていきますね。
読んでくださっている方の不安を解消できたらと思いますのでぜひご覧ください。
・無職だけど留学に行ってみたい人
・留学に憧れはあるけど、同時にたくさん不安があり難易度も高いと思っている人
・留学に行くとどんなメリットがあるか知りたい人
無職ならセブ島留学が圧倒的に難易度が低いのでオススメです
無職であろうが、留学に行きたいと思ったのならすぐにでも行くべきです。
いろいろクリアしないといけない問題点はあると思いますが、まず「留学に行く」ということだけ決めてしまいましょう。
そこでオススメしたいのが「セブ島留学」。
理由として、セブ島留学は難易度が低く無職の人でも比較的行きやすい留学先だからです。
以下がセブ島留学をオススメする理由。
・セブ島留学には年齢とか英語力とかそこまで関係ない
・セブ島留学は比較的安く短期間でも行けるので無職でも行きやすい
・マンツーマンレッスンが多いので短期間で英語力の向上が見込める
それでは一つずつ書いていきますね。
セブ島留学には年齢とか英語力とかそこまで関係ない
セブ島留学はありとあらゆる世代で職業の人が来ます。
多くは会社を辞めてくるか休暇中、休学中の学生が多い印象です。
日本ではなかなか会えないような人たちが集まりますし、英語力も様々です。

またセブ島留学後に、僕のように独立する人も一定数いますね。
焦って就職しても何も変わらないので、英語をある程度身につけてからキャリアアップや独立を目指すのもいいかもしれませんね。
セブ島留学は比較的安く短期間でも行けるので無職でも行きやすい
実際に留学と聞くと、結構長期で行くイメージがあるかもしれませんが、セブ島留学なら短期間で行くことができます。
仕事の休みを使って1週間で行く人とかもいますし、長くても3か月までの人がほとんどです。
もともとセブ島は物価が安い上にさらに短期間で行くことが可能なので、金銭的にも非常に行きやすい留学先となっています。
1か月15万円〜20万円でマンツーマンレッスンが1日あたり6時間〜8時間が通常。
何百万という金額を用意することなく、気軽に留学できてしまうのがセブ島留学の魅力の1つです。



マンツーマンレッスンが多いので短期間で英語力の向上が見込める
セブ島留学最大の特徴でもある授業のほとんどがマンツーマンレッスンであるということ。



これはもう嫌でも英語を喋らないといけないので、みるみるうちに英語力が上がります。
初心者の人でも2、3か月あれば日常会話レベルまで持っていくことも可能です。



最後に:無職なら留学をきっかけにやりたいことを叶える人生にしよう
今の日本で、就きたい職業についてやりたいことをやって生きている人がどれぐらいいるでしょうか。
無職の今なら、やってみたい留学に行ってみてこれからも「やりたいことを実現する人生を送るきっかけ」をつかみましょう。
何事もやってみないとわからないし、実際に留学に行ってみて想像もしなかった明るい未来をつかんだ人たちもたくさんいます。
控えめに言っても僕もそのうちの一人かもしれません。
もちろん現地での過ごし方が大事になってきますので、周りに流されるのではなく1日1日を大事にして過ごす必要があります。
ただ、悩んで迷って、結局行動できない人がたくさんいますし、そういう人に限って言い訳や後悔のオンパレードです。
ダメだったらまたやり直すぐらいの気持ちで、一度やってみたかった留学に挑戦してみてはいかがでしょうか。
そこから見える世界は、あなたの人生に新しい風を運んでくれることでしょう。
今回は以上です。