次回から「あこさんブログ」で調べてみてね!

【2019年版】フィリピン最大の祭り「シヌログ」の最新情報まとめ【セブ島】

質問する男性
今度セブ島で行われるフィリピン最大と言われる「シヌログ」に友達と参加するんだけど、情報が何もないから注意点とか開催場所、行き方とか知りたいな。

・2019年も行われる予定の「シヌログ」情報

・「シヌログ」の注意点まとめ

こんにちは。セブ島に約2年住んでいたあこう(@kouji_akou)です。

今度、フィリピン最大のお祭り「シヌログ」があるのですが、みなさん情報足りていますか?

僕は2回行ったんですが、最初はどこで楽しんでいいのかとか全然わかっていませんでした。

そんな方のために、この記事では2019年のシヌログ情報を網羅的に説明してみようと思います。

目次

2019年の「シヌログ」最新情報

・フィリピン最大のお祭り「シヌログ」ってなに?

・2019年の「シヌログ」はいつ開催されるの?

・2019年の「シヌログ」の開催場所とベストスポット

フィリピン最大のお祭り「シヌログ」ってなに?

「シヌログ」は世界各国から毎年、300万人〜400万人ともいわれる人が訪れることで有名なフィリピン最大のお祭りです。

正式名称はシヌログ・サント・ニーニョ・フェスティバル(英語:Sinulog-Santo Niño Festival)と呼ばれおり、セブ島のシンボルである「サント・ニーニョ」を讃える祭りです。

各団体が踊っていろんな部門を競うのですが、その際に「サント・ニーニョ像」を持って踊ります。

あこう
スペイン語で聖なる(santo)子供(Niño)の意味だよ!

2019年の「シヌログ」はいつ開催されるの?

フィリピン最大の祭り「シヌログ」は毎年1月の第3日曜日にグランドパレードが開催されます。

あこう
2019年の場合は1月20日がもっとも盛り上がるグランドパレードの日となります。

実際には1週間前からシヌログの期間には入るのですが、観光客はこのグランドパレード当日を目当てに大勢やって来ます。

皆さんも2019年の1月20日にシヌログを精一杯楽しみましょう!

2019年の「シヌログ」の開催場所とベストスポット

シヌログはセブ島の中心、セブシティのダウンタウン周辺で行われます。

Google Mapでいうとこのあたりです。

詳しく地図で説明すると、

こんな感じですね。

質問する男性
メインは左上の緑のサークルになっているところですか?
あこう
そうですね。「フエンテ・オスメニア・サークル」という場所があって、こちらの近辺がメインですかね。
質問する男性
この矢印の方向にグランドパレードがすすむんですか?
あこう
はい。地図上の矢印があるのですがこれがシヌログのハイライトでもあるグランドパレードの通るルートです。
質問する男性
わかりました。どのあたりで見るのがオススメですか?
あこう
僕はオスメニアサークルからFINISH地点のセブスポーツセンターあたりまでを移動しながら見てますね。このあたりが一番人気のような気がします。すごい人ですよ。
質問する男性
すごい人なんですね。歩けるんですか?
あこう
まあ何とかかわしながら流れに乗って歩く感じですかね。あとスリとか犯罪にも気をつけてくださいね。

ちなみにフィリピンの首都マニラや世界中から窃盗団が集まってくるらしいので、ちゃんと対策をしていきましょう!

あこう
ギリギリになるとホテルも取れなくなるので早めに取っておきましょう。


2019年「シヌログ」の注意点まとめ

「シヌログ」に行く際は注意点があります。以下の通りです。

・大規模な交通規制有り

・スリなどの軽犯罪が多発

・路上飲酒禁止

・電波が遮断されてネットが使えなくなる

・ペンキをつけられたりする

しっかりと情報取集「シヌログ」を楽しみましょう!

2019年「シヌログ」の交通規制

シヌログは広範囲に渡って歩行者天国になるため、大規模な交通規制が行われます。

まだ開催場所が詳しく発表されていないので、また詳しくわかり次第記載します。

質問する男性
ちなみにどうやって会場まで行ったらいいですかね?
あこう
主にジプニー(セブ島の乗り合いタクシー)かタクシーですかね。歩いていく人もいますよ。
質問する男性
でも交通規制があるんですよね?
あこう
そうなんですよ。人も多いので、ちょっと手前で降りて歩かないといけません。ジプニーも普段はルートが決まっているのですが、その日に限ってはルートを変更しますので、乗る前にドライバーに確認してくださいね。

シヌログはスリなどの軽犯罪が多発

スリは一番注意したいところですね。

この日は、マニラや世界各国から窃盗団がたくさんやってきます。人混みに紛れてスリを繰り返すみたいです。しっかりとスリ対策をして臨みましょう。

詳しくはこちらの記事で書いてますので参考にしてください。

2019年もシヌログは路上飲酒禁止

例年通りだと、路上や会場近辺での飲酒が禁止になります。

この日ばかりは警察も身動きがなかなか取れないですし、酔っ払ったりするといろいろ事件が起きそうですもんね。

ちなみに飲んでる人もいますが、見つかったら厳重注意か最悪逮捕?もありえるので、ちゃんとルールは守りましょうね。

シヌログ当日は電波規制がある

また、シヌロググランドパレードの1月20日と、前日の1月19日は、上記の時間帯で電波がシャットアウトされます。

理由としては「テロを未然に防ぐため」だそうです。

質問する男性
ちょっとよくわかりませんが、サイバーテロかなんかでしょうか。犯人同士が連絡を取り合って同時にとか?
あこう
さあ?よくわからないんですが、とにかくセブ市内はマジで繋がりません。場所によっては微弱の電波が飛ぶみたいですが、全くもって期待しないほうがいいですね。

ということなので、友人と行く際ははぐれないように、そして待ち合わせ場所を決めておきましょう。

ペンキを塗られたりするので汚れてもいいように

この「シヌログ」は、すれ違うとペンキを塗りたくられるという奇祭ですので、汚れてもいい格好でいきましょう。

あこう
ただ、なぜか僕は一度も塗られたことがありません。狙われて逃げたことはありますが、、、

他の友人グループはペンキまみれになって帰って来てたので、行くエリアによって違うんだと思います。

また、この日のためにセブ中のショッピングモールや商店でいろんな種類の「シヌログTシャツ」が販売されています。

しっかりとペンキまみれになれば、思い出深いシヌログTシャツに生まれ変わるでしょう。

まとめ:2019年の「シヌログ」はしっかり情報収集して楽しもう!

今回の記事のまとめです。

・「シヌログ」はフィリピン最大の祭りで400万人ぐらい来る

・「シヌログ」はフエンテ・オスメニア・サークルあたりで楽しもう

・そのため、交通規制、電波規制、飲酒禁止などがあるよ

・マニラや各国から窃盗団がやってくるのでしっかりとスリ対策を!

・ペンキまみれになるので、汚れてもいい格好で行こう!

以上です。

ちなみに年が明けると「シヌログ」のすごく小気味良いテーマソングやBGMが、町中やショッピングモールで流れはじめて、人によっては頭から離れなくなると思います。笑

それも「シヌログ」の一つの醍醐味ですので、ぜひ皆さんも口笛を吹き、テーマソングを歌いながら2019年の「シヌログ」を思う存分楽しんでくださいね!

今回は以上です。

セブ島のイベント記事はこちら。ハロウィン記事がおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次