MENU
LINEの友だち追加でお得な情報をGET!

【底辺からの逆転】留学で人生を変える3つの方法【成功体験談】

この記事では留学で人生を変える3つの方法を書いています。

あなたは人生を変えたいと思ったことはありますか?

私はずっと変えたいと思っていたけど、なかなか変えることができませんでした。いろいろやってみたけど、結局どうしたらいいかわからない。

ただ、人生最後の勝負と思って挑戦したセブ島留学で、人生が大きく変わるきっかけをつかみました。

控えめに言っても、日本の一部の社会だけにとどまって知ったような顔してると、人生止まっちゃってますよ。世界に目を向けてみましょう^^

目次

人生変えたけりゃ留学に出よう

私が大きく圧倒的に人生を変えた方法。それはこの3つです。

人生を変えるために必要なこと3つ

・付き合う人を変える

・住む場所を変える

・時間配分を変える

これですね。

結論、これを同時に叶えちゃうのが留学ってわけです。
海外一人旅とかでもいいかもしれませんが、住むというとまた話が変わってくるのでやっぱり留学がオススメです。

私はセブ島留学を経験した後、セブ現地のIT留学をやっている語学学校の社長から声をかけられて約1年Webマーケターや旅行ガイド、その他いろいろと働きました。

その経験と人脈を活かして、今ではフリーランスとしていくつかの事業を立ち上げています。

なぜ、留学で人生を変えるきっかけをつかめたかというと、今から紹介する3つの方法を試したからだと思います。

それでは1つずつ説明していきますね。

人生を変える方法その1:付き合う人を変える


あなたは今どんなコミュニティに属していますか?

そのコミュニティの中であなたはどんな存在ですか?

もしあなたが現在所属しているコミュニティで日々愚痴をこぼしたり、ストレスを抱えて消耗している、得ることがほとんどない、または自分自身の成長を妨げていると感じることはないですか?

もちろん多少の愚痴やストレスはあるものだと思います。

でも我慢しすぎるのはよくないと思います。

特に得ることがほとんどない、自分の成長を妨げていると感じるのであればすぐに抜け出しましょう。

今所属しているコミュニティにとらわれがちだけど、世界はもっと広くて、海外に出ると一気に変わります!

時代はITによって凄まじいスピードで変化をしているのに、石の上にも3年みたいな考えをいつまでもしていると取り残されてしまいますよ。

会社だと昨日まで仲良くしてた人とか自分の部署の人とかいきなり切ることはできないかもしれないですが、留学に行って最初からスタートを切るとなると少し変われそうな気がしませんか?

もちろん最初が肝心になってくると思うので、この記事を読んだ人はぜひとも付き合う人をしっかりと選んで欲しいです。
もちろん自分にプラスになる人選を行うこと。ただし、もらってばかりだと相手にとってもマイナスにしかならないので、こちらからまずは与えることが大事ですよ。

人生を変える方法その2:住む場所を変える


人生を変える方法の2つ目は、住む場所を変える。

住む場所が変わると目線が変わります。

日本にはない景色が見れるのもそうですが、日常の生活全てが変わるはずです。

同じ場所に住んでいると、目線がそれしかなくなって周囲の環境に対して敏感に反応しなくなってしまう。

ならいっそ海外に出てしまって大きく目線変えてしまおうということですね。

留学をして住む場所を変えてしまうと、小さなコミュニティに所属していたり、同じ場所に住み続けているだけでは会えないような人と会うことができます。そしてすぐ仲良くなることも可能です。

異国の地で日本人を見ると少し親近感わかないですか?あれです。

でも、新宿のど真ん中でちょっと目が合っても話しかけないですよね?

急いでるときなんか敵対心みたいなものを持つ人もいますよね。

それが海外で日本人を見ると少し仲間意識が生まれるんです。

海外経験豊富な人はこの感覚はわかる人多いんじゃないでしょうか。

また、日本から海外に仕事などで訪れる人は、現地在住の日本人を求めて来ることが多いです。

というのも、やっぱり現地のことをよく知っている日本人に滞在中いろいろ案内して欲しいじゃないですか。

実際に私もセブ島に住んでいるときに、日本では決してお目にかかれないような有名人や経営者の方たちとも会うことができました。

みなさんが名前を聞くだけで知ってるような人や会社の人たちもいます。

それは、やっぱりセブ島に日本人として住んでいたからだと。

日本に帰ってきた今でも、セブ島でのたくさんのご縁は大事にさせてもらってます。

人生を変える方法その3:時間配分を変える


3つ目は時間配分を変えるですね。

あなたは自分自身がどういった時間の使い方をしているか把握していますか?
最近行った飲み会とか会食が有意義だったと思えますか?どれぐらい勉強になって、どれくらい貢献できたか。

おそらくほとんどの人がほとんどの時間をそこまで有意義には過ごせてないと思います。

だからこの記事を読んでいると思うんですね。ちなみに過去の私はおもいっきり当てはまります。

ただ、今の私は自分にとって有益でない(与えるのは良いのですが、吸収するものが少ないと感じたら)飲み会や会食には行きません。お金もそうですが、時間を大きく無駄にするからです。
なので、誘われてもちゃんと選んで会食に参加するようにしています。

そして実際に有益になるであろう会食は、ちゃんと質問する内容や話すことはある程度考えて、なおかつ相手の情報なども予備知識として入れて行くように心がけています。
実際の会でもボイスレコーダーで録音したり、パソコンや携帯でちゃんとメモさせてもらったりもします。

そうすることで、より有益な時間にすることができると思うからです。

留学に行っても変わらない人の特徴

とは言っても、留学に行ってもほとんど変わらない人ばかりです。

まあそもそも変わらなくてもいいのですが、この記事を見にきている人はおそらく「少しは留学で人生変えたい 」と考えていると思うのであえて書いてます。

2年セブ島に住んで、留学生を1,000人以上見てきた私が思う変わらない人の特徴は

人生が変わらない人の特徴

・環境が変えてくれるだろうと他力本願すぎる人

・他の留学生と同じように遊んで過ごしてしまう人

・もらうばかりで与えることをしようとしない人

この辺ですかね。

特に2番目がダントツで多い。遊ぶのは良いのですが、本当に人生変えたければ人が遊んでる時にどう過ごすかが大事だと思います。

何度も言いますが、基本的には変わらなくて良いんですよ。自由ですから。

ただ、留学で人生変えるつもりで来る人はこうならないように気をつけてくださいね^^

まとめ:留学で人生は変えることができます


今回は私の体験談も交えて記事を書きました。

結論、私は留学で人生を大きく変えるきっかけをつかめたし、日本に帰ってからも継続することができています。

留学期間にもよりますが、まずは始めてみることが大事です。

海外移住はハードルが高いのでまずは留学から始めてみることがいいかなと。

私の体験を生で聞きたい方は、TwitterFacebookInstagramからお気軽に連絡ください。

人生が変わる3つの方法は、経営コンサルタント・大前研一さんの洞察力の原点を参考にさせていただいてます。
良書なので皆さんもよかったら読んで見てくださいね。

目次